栄養教諭による食育指導
本日、熊谷市立大幡中学校の栄養教諭の篠田先生による食育の授業が、1、3、5年生の児童対象に行われました。5年生は5大栄養素について学びました。給食は献立や食材、調理方法を工夫し、5大栄養素が全て摂取できるように考えられていることを知り、驚いていました。給食の時間では「ごぼうはビタミンだね。」など、栄養素を意識した会話が聞こえました。5大栄養素を意識して摂取し、インフルエンザや風邪に負けない体をつくっていきましょう!

本日、熊谷市立大幡中学校の栄養教諭の篠田先生による食育の授業が、1、3、5年生の児童対象に行われました。5年生は5大栄養素について学びました。給食は献立や食材、調理方法を工夫し、5大栄養素が全て摂取できるように考えられていることを知り、驚いていました。給食の時間では「ごぼうはビタミンだね。」など、栄養素を意識した会話が聞こえました。5大栄養素を意識して摂取し、インフルエンザや風邪に負けない体をつくっていきましょう!
